フランセヤノでケーキを買ってきました。春らしく桜のムースケーキと、柚子のケーキ。もちろん私は桜の方です。
無意味に出掛けたくなるやつです。ふらっと新境川までやってきました。
今年もこの季節がやってきました。スーパーへ行く道すがらもこんな光景なので、何となく幸せな気分。
美濃加茂にムレスナティーのお店ができたとの情報が母親から入ったので行ってきました。
畑の中にひょこっとお店があるので場所は少々分かりにくいかも?でもかなりのーーんびりできました。紅茶飲み過ぎて胃の中が海のよう…。
以前Yさんにいただいて使ったロジェ・ガレのハンドクリーム。ゲートタワーができて名古屋にも店舗が入ったのでリピ買いしてきました。他の香りも試してきたけれど、やっぱり最初にいただいたこの香りが一番好きかな。ハンドクリームというより、香水を付けている気分になれるのです。
大平台駅のホームの隅に犬小屋が…?と思って覗きに行ったら犬が入ってました。過去に本当にここに犬がいたのか、はたまた使わなくなった犬小屋を誰かが持ち込んだのか…?
モハ1形という、昭和25年(!)に製造(というか改造というか)された車両らしい。古き良き雰囲気がそこかしこから漂ってきます。
あっという間に1日が過ぎ、名残惜しいけれど下山します。
何だか古めかしい車両が来たぞ…と思ったら
出来上がったとんぼ玉と、他のビーズなどを組み合わせて完成です!陰陽福ヘアゴム!
最初は自分の作った陰陽とんぼ玉と青と紫カラーでまとめる予定だったけれど、パーツの中に黄色のとんぼ玉があったのでふくちーも追加。黄色の方は金銀ビーズばかりを組み合わせたので、ふくちーを金銀パールで飾り付けた気分です。
調子乗って色んなビーズを組み合わせていたら5000円を越えるとんでもなく高級なヘアゴムになってしまったので、気軽に付けられなくなったという…。落とすのこわい。
冷やしている間一旦休憩。小腹が空いたので近くのカフェでフレンチトーストをいただきます。