鉄子の部屋8 なんかしれっと置いてあるけれど、これは1912年の京都〜出雲の全通の時のやつか…!?それとも鳥取まで開通した時のもの??年代が書いてないので分からないけれど、それにしてもさんいんの幼少期時代の資料が普通に置いてある…!?!?す……すごい……。さんいん好きさんはとりあえず浜坂来よう??とにかく来よう???
コメントを書く...
Comments