これ一つでご飯おかわりできる 昔のさんいんの時刻表を分かりやすく現代風に表してある展示もありました。特急が1日1本(しかも上りのみ)の時代…。普通に深夜1時とか2時にもホームに列車が入ってくるって今では想像できないな…。しかも門司行きとかありますよ凄いよ。これ大阪からだろうか?京都からだろうか?延々と山陰を走って最後は山陽の終着駅まで。陽陰者にはたぎるものがある。あとさんいんからふくちーに入って篠山口行きとかもあったんですね。もちろんささやまがまだささやまだった時代。
コメントを書く...
Comments