美祢線、調べてみると実は一番最初は山陽鉄道が石炭の運搬用に敷いた線だったりします。山陽が国有化される1年前の話です。ブイブイいわせる本線を(山陽本線と名称が決まったのはもう少し後の話ですが、この当時から山陽は(山陽鉄道の)本線という表記がされています)間近で見ていた美祢線。
山陽鉄道が建設した部分は山陽鉄道の国有化と共に国のものに。そしてそれより先は軽便鉄道として延伸していくのですがその部分も後に国有化となります。
そして現在の終着である長門市駅(旧正明市駅)から先、日本海沿岸部分にも延伸を続けますが、その部分は山陰の全通と共に山陰にぶん取られてしまったのです……と、とても山陽山陰とは縁の深い路線でもあります。
旅客用というよりは沿線で産出する石灰石の貨物輸送がメインとなる線です。貨物は昭和の終わり頃に廃止されてしまったけれど、今でも沿線には貨物用だったと見られる留置線が残っています。
コメントを書く...
Comments